公園バードウォッチング
年一回行われるBWにお手伝いを兼ねて初参加。
快晴無風で散策日和.
カマキリの卵を食べているコゲラ♂
カワセミには、参加者一同のテンションが盛り上がります。
諸々、29種類の野鳥を見る事ができました。
お開き後、
別の森へ行きますと、昨日&今日と続けて、
「レ」の付く鳥さんが飛来されたようです。
で、ご一緒に待機。
待っている間にお出ましになったシロハラ
待てども噂の鳥さんには縁がなく、後日のお楽しみといたします。
コメントの投稿
「レ」の付く鳥さん
おはようございます!
BWのお手伝い・・・ゆきさまは野鳥にお詳しいから 適役ですね!♪(^^)
「レ」の付く鳥さん?
ああ レ○○ャクですねv(^o^)
そろそろ 来る頃です(^○^)
BWのお手伝い・・・ゆきさまは野鳥にお詳しいから 適役ですね!♪(^^)
「レ」の付く鳥さん?
ああ レ○○ャクですねv(^o^)
そろそろ 来る頃です(^○^)
白竜雲さまへ
おはようございます。
こちらは、1時間ほど前から降り出した霧雨が
いつのまにか雪に変わっています。
BWのお手伝いは、本当に充実した時間でしたよ。
野鳥に詳しいどころか、ちょっとした失態をしました(^^;
最後に鳥合わせとなったのですが
会長さんが読み上げるダイサギに手をあげて、ひとりキョトン!
みんなあんなにバッチリみたのに誰も挙手していない!
瞬時、あ!あれはアオサギだった!と小さく叫んでしまい、
とんだ赤っ恥を笑ってごまかしました~~(^^;
レの着く鳥さん、去年は見る事ができず、
地元のバーダーさん達は、隣県迄行かれたのですよ。
今年は一昨日、昨日と続けて小さな群れで公園にお越し。
しかし、公園で食事する様子なく、僅か3分で飛び去るのだとか。
実が食べごろではないのかもしれませんね。
こちらは、1時間ほど前から降り出した霧雨が
いつのまにか雪に変わっています。
BWのお手伝いは、本当に充実した時間でしたよ。
野鳥に詳しいどころか、ちょっとした失態をしました(^^;
最後に鳥合わせとなったのですが
会長さんが読み上げるダイサギに手をあげて、ひとりキョトン!
みんなあんなにバッチリみたのに誰も挙手していない!
瞬時、あ!あれはアオサギだった!と小さく叫んでしまい、
とんだ赤っ恥を笑ってごまかしました~~(^^;
レの着く鳥さん、去年は見る事ができず、
地元のバーダーさん達は、隣県迄行かれたのですよ。
今年は一昨日、昨日と続けて小さな群れで公園にお越し。
しかし、公園で食事する様子なく、僅か3分で飛び去るのだとか。
実が食べごろではないのかもしれませんね。
こんにちは
これからの雪が心配ですね〜
あまり積もらなければいいけど・・・・?
でも ゆきさんの方は北だから、より積もるでしょうね
気をつけてくださいね!
昨日は穏やかな好い天気でしたね
チョイ走って1時間、でもシャッターを一回も押さずに空振りでした ^_^;
コゲラって悪戯小僧みたいで、可愛い顔で大好きな小鳥の一つです
先ほど鳥友から入った情報ですが、K にレンジャクが入ったとのことです
ゆきさん、情報の真偽がわかったら教えてくださいね
あまり積もらなければいいけど・・・・?
でも ゆきさんの方は北だから、より積もるでしょうね
気をつけてくださいね!
昨日は穏やかな好い天気でしたね
チョイ走って1時間、でもシャッターを一回も押さずに空振りでした ^_^;
コゲラって悪戯小僧みたいで、可愛い顔で大好きな小鳥の一つです
先ほど鳥友から入った情報ですが、K にレンジャクが入ったとのことです
ゆきさん、情報の真偽がわかったら教えてくださいね
No title
こんにちは
素敵なバードウォッチングですね!
お魚くわえたカワセミが得意そうです。
姿勢の良いシロハラもいいですね〜
今年こそは、レの付く鳥たち、来てほしいです。
予報通りの大雪になりそうです==×
もうすっかり銀世界です。
やれやれです〜
素敵なバードウォッチングですね!
お魚くわえたカワセミが得意そうです。
姿勢の良いシロハラもいいですね〜
今年こそは、レの付く鳥たち、来てほしいです。
予報通りの大雪になりそうです==×
もうすっかり銀世界です。
やれやれです〜
孤独さんへ
こんばんは
現時点で我が家周辺は凄い積雪になっていますよ。
日付が変わる頃までは、まだまだ降るようですよね。
孤独さんは、どこへ1時間車を走らせたのですか?
一回もシャッターを押さないで帰って来たのですか!
かなしぃ~~(^^;
Kのレのつく鳥さん、一昨日と昨日と二日続けてお越しだったという
話なのです。でも、実が熟していないのか?(例年に比較して早いですものね)
僅か、3分程度の滞在だったとか。
今日、雑事が入っていなければ朝行ってみるつもりでした。
明日は、この雪で、公園はゲートが下りて通行止めでしょうかねぇ。
現時点で我が家周辺は凄い積雪になっていますよ。
日付が変わる頃までは、まだまだ降るようですよね。
孤独さんは、どこへ1時間車を走らせたのですか?
一回もシャッターを押さないで帰って来たのですか!
かなしぃ~~(^^;
Kのレのつく鳥さん、一昨日と昨日と二日続けてお越しだったという
話なのです。でも、実が熟していないのか?(例年に比較して早いですものね)
僅か、3分程度の滞在だったとか。
今日、雑事が入っていなければ朝行ってみるつもりでした。
明日は、この雪で、公園はゲートが下りて通行止めでしょうかねぇ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ウィンターコスモスさんへ
こんばんは
マイフィールドの野鳥倶楽部に所属させていただいて1年が経過しました。
去年はゴミ拾いに参加しまして、昨日はBWのお手伝いを楽しんできました。
仕事を退職しましたので、今までできなかった活動になるだけ
参加させていただこうと思っています。
BWでは、やはり美しいカワセミが大人気ですね。
魚を捕ったりの大サービスで、みなさんは大喜びでした。
勿論、私も(^.^)
レのつく鳥さんがマイフィールドに連日姿を現しているようです。
でも、長居しないみたいですね。
実はついてはいても、多分、熟していないのでしょう。
ヤドリキには来ないと聞きました。
僅か3分の滞在では、ちょっと厳しい感じです。
それでも、撮った方も数名おられるのですよ。
マイフィールドの野鳥倶楽部に所属させていただいて1年が経過しました。
去年はゴミ拾いに参加しまして、昨日はBWのお手伝いを楽しんできました。
仕事を退職しましたので、今までできなかった活動になるだけ
参加させていただこうと思っています。
BWでは、やはり美しいカワセミが大人気ですね。
魚を捕ったりの大サービスで、みなさんは大喜びでした。
勿論、私も(^.^)
レのつく鳥さんがマイフィールドに連日姿を現しているようです。
でも、長居しないみたいですね。
実はついてはいても、多分、熟していないのでしょう。
ヤドリキには来ないと聞きました。
僅か3分の滞在では、ちょっと厳しい感じです。
それでも、撮った方も数名おられるのですよ。
大雪
情報アリガトウございます
了解しました
まだ時期が早いのですね
でも今季は期待が大ですね (o^^o)
大雪に注意してくださいね
車も鳥撮りも要注意ですね
了解しました
まだ時期が早いのですね
でも今季は期待が大ですね (o^^o)
大雪に注意してくださいね
車も鳥撮りも要注意ですね
孤独さんへ
外はまだ降っています。
明日はこの雪が凍って凄い事になりそうですよ。
レが付く鳥さんは、平野部でこの積雪ですから、
お山に食べ物がなくなっているのでしょう。
ちょこちょこマイフィールドにやってくるのは実が食べごろか否か
確認しにきているのかもしれません。
去年は、振られてしまいましたので
今年こそ、歌舞伎顔をバッチリと撮りたいです。
明日はこの雪が凍って凄い事になりそうですよ。
レが付く鳥さんは、平野部でこの積雪ですから、
お山に食べ物がなくなっているのでしょう。
ちょこちょこマイフィールドにやってくるのは実が食べごろか否か
確認しにきているのかもしれません。
去年は、振られてしまいましたので
今年こそ、歌舞伎顔をバッチリと撮りたいです。